プロジェクト紹介

【IVS】アジア最大級のWeb3イベントIVS 2023 KYOTO に参加!

ワン
ワン
IVS2023 KYOTO/IVS Crypto 2023 KYOTOが目前に迫っています!

アジア最大級のWeb3カンファレンス IVSが今年は京都で開催されます!イノベーションと技術の舞台、世界中から集まる起業家、投資家、エンジニア、ビジョンを持つ人々が一堂に会する特別な場。実際に参加してその魅力と実態についてご紹介していければと思います。(参加した情報に基づき随時アップデート致します)

IVSとは?

IVSとは、イノベーションを求める経営者、経営幹部、投資家、起業家、そして学生が集う、スタートアップカンファレンスです。2007年に第一回が開催されて以来、年々成長し続け、今やアジア最大級のスタートアップイベントとなっています。今回はWeb3イベントとして、トークセッションやブース出展など、さまざまな形式のプログラムが用意され、参加者は最新のトレンドや成功事例に触れることができます。

IVSがアジア最大級のスタートアップカンファレンスとして注目される理由は、そのネットワーキングの機会と知識交換の場としての圧倒的な魅力です。参加者は、業界のリーダーや専門家と直接交流し、ビジネスの洞察力を高めることができます。また、スタートアップが投資家やパートナーと出会う場でもあり、資金調達やビジネスパートナーシップの可能性が広がります。

ツゥ
ツゥ
アイデアの実現や成長を目指す人々にとって、インスピレーションを与えてくれるイベントなんだね!

IVS2023 KYOTO 開催概要

●開催日 : 2023年6月28日(水)~6月30日(金)

●会場 : 京都市勧業館「みやこめっせ」/ロームシアター京都 他

●主催 : IVS KYOTO実行委員会

●後援 : 日本経済団体連合会(経団連) / 新経済連盟(新経連)

●オフィシャルサイト :https://www.ivs.events/ja

■詳細・お申込み:https://www.ivs.events/crypto

IVS2023 KYOTOとは?

IVS2023 KYOTOの特徴は、その進化した形式と多様な参加者層にあります。次世代を生み出す機会を提供することを目的に、従来のカンファレンスから、プラットフォームとしての役割を果たすイベントにアップデートされています。IVS KYOTOでは、参加目的に応じて3つの異なるチケットが用意されており、学生、起業家志望者、エンジニアなど、さまざまなバックグラウンドや視点を持つ人々が参加することができます。

以前までは招待制で、限られた起業家や投資家しか参加することができませんでしたが、今回のIVS KYOTOはチケットを購入すれば誰でも参加可能になっています。

IVS Crypto 2023 KYOTOについて

IVS Crypto 2023 KYOTOは、Web3関連のエコシステムをさらに発展させることを目的に、IVSシリーズの一環として開催される要注目のイベントです。IVS Cryptoは、世界中のWeb3起業家や開発者、投資家などが集まるイベントであり、最新のブロックチェーン技術や仮想通貨のトピックに焦点を当てています。

起業家や投資家、開発者、Web3について学びたい人々が集い、最新のブロックチェーン技術や仮想通貨の動向に関する知識を共有し、相互のネットワーキングや協力関係の構築を図ることができます。

スリィ
スリィ
Web3関連のトレンドにアクセスし、業界のリーダーや専門家と交流する絶好の機会だね!

イベントのハイライト

ここでは、IVS KYOTOの中から、特に注目したいエリアやセッションをいくつかピックアップしてご紹介します。

NEXT CITY

NEXT CITYとは、これからスタートアップを始める人が、挑戦したい社会課題と、野心的な同士に出会えるスタートアップのはじまりの街公式サイトより)。京都最大級のイベント会場「みやこめっせ」の3階をまるまる使った大規模な会場で、まさに未来を探す町のような空間が創出されます。

ビジネスを立ち上げるための様々な要素を知ることができるINCUBATION AREAや、起業の種となるような社会課題に出会うことができるSOCIAL INNOVATION AREAなど、5つのステージ、4つのエリアに分かれています。登壇者や参加者同士が交流できるコミュニケーションバーまであります。

また、NEXT CITYには、CRYPTOエリアも併設されています。世界中のWeb3プレイヤーによるセッションやAI × Web3ハッカソン、Cryptoピッチが展開されるステージや、ブロックチェーンゲームの世界を味わえる「ゲームセンター」など、注目のコンテンツがこれでもか!というほど企画されています。

PRO BASE

PRO BASEとは、経営幹部や投資家を中心とした、経営を加速させるための”気づき”と”繋がり”を具体的に産み出すためのゾーンです(公式サイトより)。PRO PassおよびVIP Pass保持者のみが入ることができます。

参加者同士のネットワーキングをしたり、VCに事業の相談をしたりすることができるラウンジや、4つのセッションステージ、さらにはスナックまで、こちらも大変充実しています。

まとめ

IVS2023 KYOTOは、アジア最大級のスタートアップカンファレンスとして、新たな時代の到来を予感させるイベントとなりそうです。今回、筆者も3日間参加してきます!当日の様子をまたアップしようと思いますので、どうぞお楽しみに!参加される方は、現地でぜひお会いしましょう!

ワン
ワン
上のアカウントで当日の様子をツイートしていくのでチェックしてみてね!