CFA Level Ⅰ

Chartered Financial Analyst(CFA)を目指そうと思い立ったら!

Welcome to the CFA Journey with us!

このページでは、CFA受験を思い立ってからLevel1を受験するまでの流れ、学習内容/試験内容を眺めていきます。このページを見れば全て分かりますので最後までご覧ください。

一緒に眺めていきましょう!

そもそも、何故CFA資格を目指すのか?

  • 「CFAとは?」や「CFA資格を目指す意義」については、以下ページに纏めていますので、先ずはこちらをご覧下さい(既にご覧頂いた方は先に進んで下さい!)
何故、CFA(米国証券アナリスト)を目指すのか?(CFAとは!?) グローバル金融の世界で圧倒的な存在感を誇るCFA資格! CFAとは、Chartered Financial Analystの略で、...

CFA資格の受験資格は?

  • CFA資格の受験資格は、以下のいずれかの条件を満たしている必要があります。
  • 大学を卒業し学士号をお持ちの方はそれだけで受験資格があります。
  • 3月卒業の大学生の方は大学3年生の5月から受験資格があります。
  • 大学を選択しなかった方も一定の職務経験(投資業界に限定されない)があれば受験資格があります。
  • 詳細は以下をご確認ください。

学士号を取得している場合

  • 大学または同等の課程を修了し、学士号を習得していれば受験資格があります。自身のプログラムが同等の課程かどうか不明な場合は、在籍した学校に確認しましょう。

学士課程の在学生の場合

  • Level1試験の受験タイミングで、卒業予定月の23ヶ月以内である必要があります。例えば、2027年3月卒業予定月の場合は2025年5月受験が最初のタイミングとなります。同様に2028年3月卒業予定月の場合は2026年5月受験が最初となります。
  • 一般的に外資金融の就職活動は3年の夏から始まることが多いので、CFA Level1合格をアピールに利用するのであれば、大学2年の頃から勉強開始して就職活動前にとっておくのをお勧めします。実績の証明にもなりますし、そもそも学習の過程で得られる知識自体が面接やインターンで活用可能となるでしょう。
  • 尚、Level2試験を受験するには卒業予定月の11ヶ月以内である必要があります。つまり、上記の例でお伝えすると2025年5月受験にLevel1合格した場合には2026年5月が最初のタイミングとなります。同様に2026年5月受験に合格した場合には2027年5月となります。
  • Level3試験を受験するには、学士号を取得しているか、4,000時間の職務経験を積んでいる必要があります。

職務経験がある場合

  • 職務経験 / または高等教育の学習経験が合計で4,000時間以上、連続する3年間以上にわたって積み重ねられていることです。こちらはLevel1試験の登録時点でこの条件を満たしている必要があります。学業と職務経験の期間は重複してはなりません。高等教育による学習時間は年間1,000時間として計算します。
  • 職務経験は必ずしも投資関連である必要はなく、有給のインターンシップや実務研修(Articleship)も認められます。自身のビジネスや家族のビジネスでの勤務も報酬を受けていた場合に限り、職務経験として認められます。

出所:CFA Institute

判断に迷う場合はCFA Academyのお問い合わせより相談ください!

先ずはCFA協会ホームページで登録!

アカウント登録とCFA Level 1 試験の申し込み

  • 先ずは、CFA協会のアカウント登録とLevel 1 試験の申し込みをします。2021年よりコンピューターベースの試験となり、3ヶ月に1回受験が可能になりました。従来は半年に1回の受験でしたのでチャンスが広がりました。
  • 受験費用は以下表の通りです。Enrollment Fee(登録料金)は一度だけ、Exam Registration Fee(受験料金)はLevel 1 〜 3まで受験の都度料金がかかります。また、テキスト代金が別途かかります。
  • 受験を申し込むタイミングで費用が変わりますので、受験を決意したらなるべく早めに申し込みをしましょう!Early Registration期間中に申し込みすると学習期間的にも丁度良いかと思います。合格率が高まる上にコスパも良くなります。
  • CFA協会への申し込みが完了した後にPrometric(試験運営会社)のサイトで日程を決定します。席が埋まってしまって受験出来なかったということがないように直ぐに日程を決めましょう。
早め早めに行動してきましょう!
  • Enrolment Fee(登録料金)は以下の通りです。登録料金は最初にかかる費用でそれ以降はかかりません。
Enrolment Fee USD 350
  • 2025年5月試験に関する費用と登録スケジュールは以下の通りです。
    5月14日(水)〜5月20日(火)の中で受験日が指定出来ます。
Early Registration Fee USD 990 (ends 16 Oct 2024)
10月16日(水)登録締切
Standard Registration Fee USD 1,290 (ends 6 Feb 2025)
2月6日(木)登録締切
  • 2025年8月試験に関する費用と登録スケジュールは以下の通りです。
    8月20日(水)〜8月26日(火)の中で受験日が指定出来ます。
Early Registration Fee USD 990 (ends 29 Jan 2025)
1月29日(水)登録締切
Standard Registration Fee USD 1,290 (ends 6 May 2025)
5月6日(火)登録締切
  • 2025年11月試験に関する費用と登録スケジュールは以下の通りです。
    11月12日(水)〜11月18日(火)の中で受験日が指定出来ます。
Early Registration Fee USD 990 (ends 9 Apr 2025)
4月9日(水)登録締切
Standard Registration Fee USD 1,290 (ends 5 Aug 2025)
8月5日(火)登録締切
  • 2026年2月試験に関する費用と登録スケジュールは以下の通りです。
    2月2日(月)〜2月8日(日)の中で受験日が指定出来ます。
Early Registration Fee USD 1,140 (ends 7 July 2025)
7月7日(水)登録締切
Standard Registration Fee USD 1,490 (ends 29 Oct 2025)
2月6日(木)登録締切

CFA協会アカウント登録ページ
出所:CFA Institute

必要グッズを揃えよう!

関数電卓(BA-II等)は受験者全員必要!

  • CFAの受験にはCFA協会が指定する関数電卓が必要になります。関数電卓についてはこちらにまとめていますのでご参照下さい。試験を受ける方は必ず必要になりますのでまずは所定の関数電卓を購入してください。
【CFA受験生必見】関数電卓の使い方動画! CFA試験では、協会が指定する関数電卓を使わなければならないため、その使い方に苦労する受験生も多いのではないでしょうか。 ...

CFA協会指定の関数電卓が必要な方はこちらへ

勉強用テキストは何を使う?

  • CFA協会公式テキストをベースに勉強して下さい。近年、CFA試験はよりCFA協会公式テキストの内容に忠実に出題される傾向があると言われており、学習時にはCFA協会公式テキストを利用して学習することを推奨致します。試験に申し込みをすればテキストがついてきますので、従来推奨されていた参考教材は不要です。
  • 例えば、Schweser等の老舗の参考教材は、CFA協会テキストが刷新される前(2023年以前)は、他に有力なコンテンツが無く、相応に価値がありましたが(過去受験者たちのブログやnoteに多く登場するのはそれが理由)、2024年以降、CFA協会は公式テキストを刷新すると共に、Learning Eco Systemと呼ばれる学習コンテンツや学習内容のModule化など、コンテンツが充実しており、参考教材が無くとも合格可能な状況になっていますこれは従前、Schweser最大のライバルと評されていた、同じく参考教材を作成していたWiley社がCFA協会公式テキストの監修に入るようになったからと言われています。現在、CFA協会公式テキストは受験生で無くとも、Wiley社のホームページから購入可能にもなっています。
  • 最後に、アウトプットに関しても試験作成団体の問題を解くべきで、CFA協会が提供する問題に注力するべきです。Schweser等の参考教材プロバイダーは試験作成団体ではありません。必ずCFA協会が提供する問題で演習を積むようにしましょう。これが合格への近道です。英語だけの学習に不安がある方はCFA協会公式テキストの利用を前提にした、日本語完全サポートのCFA Academy Secret Sauceをご利用ください(後述)。

申し込みすべきパッケージは?

  • 試験に申し込みをする際、”Standard Package”、”Plus Package”、”Premium Package”を選択することになりますが、迷わず”Premium Package”を選択して下さい。上記で述べたCFA協会公式テキストに加えて、確実に合格するために必要な「5 Extra Mock Exams」と「Exam Days Simulation Mock」がついてきます
必ずPremium Packageを利用して下さい

CFA Level 1 出題項目と比重

投資分析ツールを幅広に学ぶ

  • CFA Level 1 では投資を行う上での分析ツールの知識を幅広に学びます。出題項目と比重は以下の通りです。職業倫理と財務分析の比重が高く、続いて株式投資、債券投資、そして、数量分析、経済、コーポレートファイナンスが続きます。
Quantitative Methods
(計量分析)
6-9%
Economics
(経済)
6-9%
Financial Statement Analysis
(財務諸表分析)
11-14%
Corporate Issuers
(企業発行体)
6-9%
Equity Investments
(株式投資)
11-14%
Fixed Income
(債券)
11-14%
Derivatives
(デリバティブ)
5-8%
Alternative Investments
(オルタナティブ投資)
7-10%
Portfolio Management and Wealth Planning(ポートフォリオマネジメント) 8-12%
Ethical and Professional Standards
(倫理規範および職業行為基準)
15-20%
Total 100%

出所:CFA Institute

出題形式

  • CFA Level 1 試験は、一問一答方式で出題され、三択から答えを選びます。
  • 2021年以降はコンピューターベースの試験になり、午前セッション、午後セッション、それぞれ2時間15分で90問が出題されます。1問を1.5分で解答する必要があります。
  • 以下リンクから、当日の試験環境を体験できます。試験当日のイメージを膨らませておきましょう!

CBT練習ページ

Premium PackageについてくるExam Days Simulation Mockが正に試験そっくりですのでこちらも必ず確認するようにしましょう

当日の試験を意識した勉強方法が大事です!

CFA Level 1 試験対策

効果的な学習方法

  • 基本的にはCFA協会公式テキストが学習の基本となりますが、英語だけの学習では不安だという方も多いと思います。その為、CFA AcademyではCFA協会公式テキストを主軸に置いた日本語フルサポートを提供しております
  • 当サイトが監修したCFA Academy Secret Sauceでは、まず受講者との1 on 1 にて、CFA試験の概要と対策方法をお伝えしつつ、受講者の状況に合わせた勉強戦略及び学習スケジュールを伴走して確定致します。
  • スケジュールが固まった後は、我々が提供する日本語の「絶対に押さえておくべき」要点集やその動画解説コンテンツを利用して効率的に各項目の全体感を掴みます。その後、不明点や深掘りしたいポイントをCFA協会公式テキストを辞書代わりにして読み進めます。スケジュール管理にはこちらのシートを用います。
  • 各項目の学習が終わる度にCFA協会公式テキストの章末問題 Practice Problemsを解いて知識の定着を図ります。上記のCFA Academy Secret SauceではこのPractice Problems(1,700問超)の解説を日本語で収録しておりますので、そちらをご利用下さい。
  • 最悪でも試験2-3ヶ月前までに各項目のインプットを終わらせ、CFA協会が提供するMock Exam(Mock Exam 7セット+本番形式問題1セット)を解きながら最終的な仕上げを行います。
  • いつでも質問が可能なQ&Aチャットも提供していますので、勉強を進める中での不明点の解決時にも活用可能です(原則、即日回答です)。他の方の質問と回答も確認可能で隙間時間を利用して受験生が躓きやすいポイントを確認可能です。
  • ペースメーカーとして隔週で開催されるGroup相談会に参加頂けます。そこでは、同じ受験レベルの仲間とのコミュニケーションも可能で、試験直前までペースを保ちながら学習を進めることが可能です。試験前の不安な気持ちも共有し合えます。
CFA Academyは過去数多くの合格者を輩出しています!最短でストレートで合格したい方はCFA Academy Secret Sauceをご活用下さい!

注意すべきポイント

  • ポイントは、CFA協会の演習問題を重要視することです。試験作成団体の練習問題ですから、重点的に見ておくべきです。参考教材(Schweser等)は最終的な試験作成者ではありませんので気をつけましょう。
  • Mock Examに関してもCFA協会が提供するPackageを利用するようにしましょう。2024年よりCFA協会はPractice Packと呼ばれる追加サポート教材を提供するようになりました(Premium Packageの購読で全て利用可能)。参考教材(Schweser等)が提供するMock Examを中心としたカリキュラムを利用するのはやめておいた方が良いでしょう。
  • また、試験の内容は、金融情勢に対応して定期的にアップデートされています。新年度で新しく追加された項目は漏れがないように必ず勉強しておきましょう(特に再度チャレンジする方)。古いテキストは使わないようにして必ず最新版で学習するようにしましょう。困った時にはCFA Academyに相談して下さい。各年の違いについて情報を持っていますので。

学習スケジュールとペースメーカー

  • CFA試験は学習範囲が広く計画立てて学習を進めていく必要があります。試験日が決まったら最低2-3ヶ月前までにはインプットを終えて下さい。そのためのスケジュール表を学習を開始するときに必ず作成して下さい。
  • こちらの学習スケジュールを利用して勉強を進めていきましょう。勉強の順番はこの順番が最適ですのでこちらで進めて下さい(なぜ最適なのかはSecret Sauce利用者にはお伝えしています)。定期的に進捗状況を確認しつつ、必要に応じてスケジュールの組み替えを行いましょう。
  • また、Secret Sauce利用者はDiscordのQ&AチャンネルでいつでもCFA Academy講師に相談が可能ですので相談しながら試験当日まで不安なく勉強を進めていきましょう。即日回答ですのでストレスなく活用可能です。あなたは一人ではありません。

実践スキルモジュール(PSM)とは?

  • 受験者がカリキュラムで学んだことを現場で応用できるよう、実践的なスキルトレーニングが追加されました。
  • これは、実践スキルモジュール (PSM) と呼ばれ、ビデオ、多肢選択問題、ガイド付き演習、ケーススタディから構成される、10~15時間のトレーニングプログラムになります。これは全レベル共通の変更点であり、Level 1では2024年2月の試験から、Level 2 では2024年5月試験より追加されました。
  • たとえば、レベル1では、以下の2種類から好きなプログラムを選択肢して学習します。

・財務モデリング
→企業価値を評価するために、Excelを使ってPL, BS, CFの3つの財務モデルを構築する方法を学ぶ
・Pythonプログラミングの基礎
→Pythonの基礎と、金融関連のデータサイエンスのプロジェクトを作成・共有するためのプラットフォーム:Jupyter Notebookの使用方法を学ぶ

参考としてこちらの動画をご覧ください。

注意しなければならないのは、試験結果を受け取るには、各レベルで最低1つのPSMを完了させなければならないことです。受験登録後、試験勉強期間中いつでも取り組むことができるため、試験結果が発表される前に必ず完了させるようにしましょう。

但し、この内容は採点されたり試験に関連問題が出題されたりすることはありません。
内容を終わらせてさえいれば問題無いです。

PSMのための対策は一切不要です!試験勉強に注力しましょう!

最後に

日本語で合格まで徹底サポート!

  • CFA Academyでは受験生の皆さんに寄り添いながら試験合格に向けたサポートを徹底して行っております。「CFAと言えばCFA Academy!」と呼ばれるぐらい、この界隈では有名なサポートプログラムです。合格に向けて一緒に頑張っていきましょう!

    是非、一度動画をご覧ください!あなたにとって必要なサポートがSecret Sauceだと分かると思いますので!

  • 社内の資格取得補助制度等で「修了証」が必要な方は個別に発行可能です。必要な方は個別にご連絡下さい。「修了証」には「受講者名, 受講終了日, 弊社名, 講座名, 等」が含まれます。CFA試験の受験完了後に発行致します。

7日間メール無料講座も準備しています!

  • 最後に7日間メール無料講座のご紹介です!
  • CFA Level 1 に最短で合格する方法とその実行手段及びマインドセットについてそのノウハウを惜しみなくお伝えしています!
(無料) CFA Level 1 日本語要点集付き!7日間メール講座【CFA Level 1 最短合格法!】 CFA試験に最短で合格するには、初期段階での試験詳細の把握と適切な勉強方法の理解、学習順序の設定、試験日までのスケジュー...
応援しています!頑張りましょう!
【Level 1】日本語で合格まで徹底サポート

CFA学習に関するお悩みを全て解決!

『CFA Level 1 〜CFA Academy Secret Sauce〜』は、CFA試験に最短で合格するための包括的な学習サポートサービスです。

【Level 2】日本語で合格まで徹底サポート

CFA学習に関するお悩みを全て解決!

『CFA Level 2〜CFA Academy Secret Sauce〜』は、CFA試験に最短で合格するための包括的な学習サポートサービスです。